fc2ブログ
タグ 《16-85mmVR》   全1ページ
このページのリスト
2012.08.30  
カテゴリ:《 写真 》
  今日の夕焼け
2012.08.28  
  そろそろ
2012.08.15  
  *花火*
2012.04.02  
カテゴリ:《 鉄道写真 》
  三陸鉄道

2012.08.30     カテゴリ:  写真 

   今日の夕焼け

もう少し焼けるかなと思ったけど、まずまずでしょうか。
空はもう秋っぽいんだけど、気温がなかなか下がってくれませんね。

resize_1451.jpg
スポンサーサイト



2012.08.28     カテゴリ:  宮古の風景2 

   そろそろ

夕日がキレイになる時期になりました。
宮古の西側は山間部になるので、季節によっては早めに手前の山に沈んでしまいます。
これからの時期は、閉伊川上流方面に日が沈むので、障害になる山も少なく
遠くの山に沈んでいく感じになるので、夕日&夕焼けがキレイになるのです。

これから徐々に沈む場所が左に移動していきます。
早池峰山に沈む辺りが最高潮ですかね(まだちょっと先ですが)
resize2163.jpg

イカ釣漁船でしょうか?
resize2164.jpg

2012.08.15     カテゴリ:  季節の風景 

   *花火*

昨日は海上花火大会が開催されました。
今回は出先埠頭が立ち入り禁止になり、漁協下歩道からの撮影に。
写真には電柱・電線が入り場所としては最悪^^;
いつか月山頂上から望遠で撮影してみたいですね~。

resize_1437.jpg
resize_1436.jpg
resize_1435.jpg
resize_1434.jpg

2012.04.02     カテゴリ:  鉄道写真 

   三陸鉄道

昨日は三陸鉄道北リアス線の田野畑~陸中野田間が再開されました。
各駅でイベントも開催されたようですが、私達が到着したのはイベント終了10分前^^;
途中鵜ノ巣断崖に寄ったのがそもそもの間違いでした・・・。
あ~、マンドリンシンガー清心さんのライヴ見たかったな~T_T

新型車両かと見紛う程にピカピカに整備されていました。
resize2116.jpg

resize2115.jpg

一方で、岩泉線は廃止とのニュースが・・。
各駅舎も今後解体されていくのでしょうか。
最後に安全な区間だけでもいいので、ラストランイベントでもしてもらえたらなと思います。
このまま何もなく終わってしまうのは寂しすぎますよね。


プロフィール

かほパパ

Author:かほパパ
写歴7年。
地元の風景を中心に撮影しています。

リンクフリー。

ブログランキング

↑クリックお願いします
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
現在の閲覧者数:


月別アーカイブ
ショッピング