fc2ブログ
タグ 《AF-S》   全1ページ
このページのリスト
2011.08.26  
  少しずつ
2011.06.30  
カテゴリ:《 浄土ヶ浜 》
  浄土ヶ浜に行ってみた
2011.06.25  
カテゴリ:《 動物 》
  にゃんこ

2011.08.26     カテゴリ:  宮古の風景2 

   少しずつ

さっぱ船が増えてきましたね。
まだまだ解体作業が続いていますが、こうして人の営みが戻ってくるのは嬉しいことですね。
そういえば今日、地震雲らしきものを見ました。
カメラがなくて撮ることはできませんでしたが、こういう雲を見ると不気味で不安になりますね。

resize_1221.jpg

resize_1220.jpg

田んぼにいたアオサギ。
カエルでも狙っているのでしょうか。
resize_1219.jpg
スポンサーサイト



2011.06.30     カテゴリ:  浄土ヶ浜 

   浄土ヶ浜に行ってみた

瓦礫は撤去されていましたが、遊歩道は落石の危険などで通行できない箇所があります。
遠回りになるけど車道を歩いていけば奥浄土ヶ浜までたどり着けます。

津波の影響で所々枯れてる木々が。
resize_1187.jpg

resize_1189.jpg

枯れた木々の間から、ニッコウキスゲが浄土ヶ浜を元気づけるかのように咲いていました。
resize_1188.jpg

枯れ木の茶色が緑色に戻ることを願うばかりです。
resize_1190.jpg

津波で露わになった地層。
画像中央の黒い層に大きめの石が密集していますね。
この時代にここで何かが起きた証なのでしょうか。
黒い土が何なのか気になるところです。
resize_1191.jpg

2011.06.25     カテゴリ:  動物 

   にゃんこ

野鳥撮影の合間にて。
resize2013.jpg


プロフィール

かほパパ

Author:かほパパ
写歴7年。
地元の風景を中心に撮影しています。

リンクフリー。

ブログランキング

↑クリックお願いします
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
現在の閲覧者数:


月別アーカイブ
ショッピング