fc2ブログ
タグ 《SIGMA150-500mm》   全1ページ
このページのリスト
2012.03.02  
カテゴリ:《 野鳥 》
  オオワシご夫妻
2012.02.21  
カテゴリ:《 野鳥 》
  オオワシ現る
2011.12.27  
カテゴリ:《 野鳥 》
  AF微調整

2012.03.02     カテゴリ:  野鳥 

   オオワシご夫妻

今日はオスメス2羽飛んできましたが、獲物を捕ることはできず。
北帰まであと2週間前後。
今年は飛んでる写真しか撮れそうにありませんT_T

昨シーズンも来ていたメスと思われます。
resize_1347.jpg

今年から現れたオスと思われる個体。
resize_1346.jpg

↓の画像にオオワシがいます。
さ~どこでしょ~^^
画像をクリックすると大きい画像が出ます。
resize1349.jpg
スポンサーサイト



2012.02.21     カテゴリ:  野鳥 

   オオワシ現る

ようやくオオワシが飛んできてくれましたが、去年までの個体とは別なようです。
日曜日の午前頃にも飛んでいたらしいので、これから頻繁に現れるといいな。
北帰まであと3週間前後なので、それまでにはバッチリカメラに収めたいですね。

トリミングあり
resize2106.jpg

2011.12.27     カテゴリ:  野鳥 

   AF微調整

先日、SIGMAの150-500mmで室内をパシャパシャ撮って遊んでいたら
位相差AFよりもコントラストAFの方がくっきり写る事に気がついた。
今までずっとジャスピンだと思っていたし、500mmの描写はこんなもんだろうと気にせず使っていた。
で、カメラのAF微調整機能で、コントラストAFと同じになるよう調整したらなんと!-17mmでジャスピンに・・。
げ~っ!こんなにズレていたんだ(笑)
早速テスト撮影してきたら、おおお~前よりくっきり写るじゃん!
これで来年のオオワシ撮りは、今までより良い結果が期待できる・・かも。

画像はすべてトリミングしています。

オオバン
resize_1335.jpg

ホオジロガモ
resize_1334.jpg

ウミアイサ
被写体まで数十メートルですが、調整前はこの距離だとちょっとボヤッと写っていたのが
調整後はトリミングしてもそのままで使える画質になったかな。
resize_1333.jpg


プロフィール

かほパパ

Author:かほパパ
写歴7年。
地元の風景を中心に撮影しています。

リンクフリー。

ブログランキング

↑クリックお願いします
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
現在の閲覧者数:


月別アーカイブ
ショッピング