fc2ブログ
カテゴリー 《 宮古の風景 》   全19ページ

2011.04.27     カテゴリ:  宮古の風景 

   震災前の鍬ヶ崎

以前、月山から撮った写真があったのでパソコンの画面をiPhoneでパシャリ。


コメントのレスはパソコンでネットが使えるようになってからにしますのでご容赦ください。m(_ _)m
スポンサーサイト



2010.01.30     カテゴリ:  宮古の風景 

   オオワシ現れず・・・T_T

今日は、休みだったのでオオワシ撮りに行ってきました。
がしかし、2時間半待ってもオオワシは現れませんでしたとさ・・おしまい(笑)

何もないのもなんなんで、竜神崎展望台からの眺めでも
resize_0654.jpg

resize_0651.jpg

展望台は意外と広い
resize_0652.jpg

resize_0655.jpg

2009.11.14     カテゴリ:  宮古の風景 

   逆さ公孫樹

逆さイチョウが良い感じに染まってきました。
去年に続き今年も曇り空での撮影・・・T_T
天気の良い日に行きたいな~。
resize_0585.jpg

resize_0584.jpg
D300+TAMRON SP AF11-18mm F4.5-5.6 Di II

resize_0586.jpg
D300+SIGMA 30mm F1.4 EX EC HSM

2009.11.08     カテゴリ:  宮古の風景 

   イチョウの木

宮古でイチョウといえば宮古一中にある”逆さ公孫樹”が有名ですが、
花輪にもこんな大きなイチョウの木がありました。樹齢は何年なのか気になるな~。
前の柿の木もこの場所なんですよ。
resize_0583.jpg

resize_0582.jpg
D300+TAMRON SP AF11-18mm F4.5-5.6 Di II

2009.10.12     カテゴリ:  宮古の風景 

   はまゆり展望台

はまゆり展望台に行ってみましたが、蚊がうようよいて3分で退散・・・。
耳を刺されて帰ってきました^^;

左上にローソク岩が見えます。
resize_0530.jpg
D700+TAMRON SP AF70-200mm F2.8 Di

2009.10.09     カテゴリ:  宮古の風景 

   潮吹穴

台風も過ぎて海は時化ているだろうと思い、潮吹穴へ行ってみました。

スローシャッターで
resize_0524.jpg

荒波もスローシャッターだと幻想的~
resize_0523.jpg

resize_0522.jpg

resize_0525.jpg

resize_0520.jpg
D700+SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG MACRO

2009.10.05     カテゴリ:  宮古の風景 

   稲刈り真っ最中

撮影に行ったのが夕方だったので、今日の稲刈り作業は終わっていましたT_T

花輪の田んぼにて
resize_0517.jpg

日立浜でも一枚パチリ。
resize_0516.jpg
D300+TAMRON SP AF11-18mm F4.5-5.6 Di II


プロフィール

かほパパ

Author:かほパパ
写歴7年。
地元の風景を中心に撮影しています。

リンクフリー。

ブログランキング

↑クリックお願いします
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
現在の閲覧者数:


月別アーカイブ
ショッピング