fc2ブログ
カテゴリー 《 鉄道写真 》   全4ページ

2014.06.02     カテゴリ:  鉄道写真 

   さんてつ

NHK朝の連続テレビ小説”あまちゃん”のロケ地にもなった堀内駅です。
ドラマ内では袖ヶ浜駅として登場していました。
駅は海岸の高台にあり、漁港と太平洋が一望できるすばらしい立地です♪

DSC_2319.jpg
スポンサーサイト



2012.04.02     カテゴリ:  鉄道写真 

   三陸鉄道

昨日は三陸鉄道北リアス線の田野畑~陸中野田間が再開されました。
各駅でイベントも開催されたようですが、私達が到着したのはイベント終了10分前^^;
途中鵜ノ巣断崖に寄ったのがそもそもの間違いでした・・・。
あ~、マンドリンシンガー清心さんのライヴ見たかったな~T_T

新型車両かと見紛う程にピカピカに整備されていました。
resize2116.jpg

resize2115.jpg

一方で、岩泉線は廃止とのニュースが・・。
各駅舎も今後解体されていくのでしょうか。
最後に安全な区間だけでもいいので、ラストランイベントでもしてもらえたらなと思います。
このまま何もなく終わってしまうのは寂しすぎますよね。

2011.11.20     カテゴリ:  鉄道写真 

   SL がんばろう岩手

今日は、一関~北上間でSLが走ると聞き、家族で見に行って来ました。
北上駅は混雑するだろうと思い水沢駅へ行きましたが、こっちも混み混みでした・・。
妻も子供もSLは初めてで、大喜び!
小袋に入った石炭ももらって良い思い出になりました~♪

resize_1318.jpg

resize_0179.jpg

う~~ん、反対側で撮れば良かったのかも・・・T_T
resize_1319.jpg

その後、毛越寺まで足を伸ばしてみました。
高速無料だと気軽に乗れるのがいいですね♪
resize_1320.jpg

2011.02.12     カテゴリ:  鉄道写真 

   撮り鉄

雪景色を撮ろうと106号盛岡方面へ。
旧道に入りいろいろ探してはみたけど、めぼしい被写体はなし・・・。
時刻表も持っていってたので、予定を変更し撮り鉄に。
で、とある林道から俯瞰でパシャリ。
ここは新緑とか紅葉時期にも良い感じになりそうだな~。

resize_1152.jpg
D300+TAMRON SP AF17-50mm F2.8 XR Di Ⅱ VC

2010.12.08     カテゴリ:  鉄道写真 

   押角駅

用事ついでに押角駅に。
線路は錆びついて輝きを失い、なんとも寂しい雰囲気に包まれていました。

resize0119a.jpg

resize0118a.jpg
D700+AF-S Nikkor 24-70mm F2.8G ED

2010.10.18     カテゴリ:  鉄道写真 

   三陸鉄道 山口団地駅

16日に開業した新しい三鉄の駅。
アパートのすぐ脇で、トンネルとトンネルのわずか数十メートルの間に設置されています。
このこぢんまりした感じが可愛い雰囲気を醸し出していますね。
なんか愛着が沸きそうな駅だな~。
resize008200.jpg

乗客は一人
resize008300.jpg

resize008100.jpg

降りる人はいませんでした。
resize008400.jpg
D700+AF-S Nikkor 70-200mm F2.8 VRII

2010.10.18     カテゴリ:  鉄道写真 

   宮古駅

この時間帯の宮古駅が好きですね。
日曜日で人もまばらですが、平日は家路を急ぐ人・車の雑踏感がイイ感じ。
いつかビルの上からスローシャッターで撮ってみたいですね。

resize_0819.jpg
D5000+TAMRON SP AF17-50mm F2.8 VC Di II


プロフィール

かほパパ

Author:かほパパ
写歴7年。
地元の風景を中心に撮影しています。

リンクフリー。

ブログランキング

↑クリックお願いします
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
現在の閲覧者数:


月別アーカイブ
ショッピング