fc2ブログ
 全1ページ

2009.02.27     カテゴリ:  写真 

   今日の夕空

シマシマな感じが綺麗でした。
ちょっと秋っぽい雲なので、春も少しずつ近づいてきているのかな?
resize0341.jpg
D300+AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)

スポンサーサイト



2009.02.26     カテゴリ:  季節の花 

   マンサク咲く

臼木山へ行ってみたら、マンサクの花が咲いていました。
辺りをじっくり調べてみましたが、咲いているのはこの花だけ。
やっぱり、花の名の由来通り”まず咲く花”ということなのでしょう。
resize0339.jpg
D700+TAMRON SP AF90mm F2.8 Macro

2009.02.18     カテゴリ:  生き物達 

   オオワシ パート2

今日はD300に70-200mm+テレコン2倍で再チャレンジしてきました。
これで換算600mmですが、遠くからだとまだ短いですね。
なので、今日はできるだけ被写体に寄ってみました。
下の写真で被写体まで30m前後でしょうか。
もっと大きく撮りたくなったらもうデジスコしかないですね~。
一時期興味を持ったことがあったけど、システムを構築するまで10万以上かかるので諦めました^^;
resize0337.jpg

ちょい拡大
resize0338.jpg
D300+TAMRON SP AF70-200mm F2.8 Di+Kenko テレプラスプロ2倍


2009.02.18     カテゴリ:  その他 

   個人的ニュース速報!

先月応募した”みやこまるごと写真コンテスト”で、みごと★優秀賞★をいただきました~!
何月号になるかわからないけど、写真雑誌の”フォトコン”にも掲載されるそうです。
いや~、写真を始めて初めての賞です。
表彰式も行うらしく、今から緊張・・・!
ちなみに、受賞作品は3月14,15日に「グリーンピア田老」に展示されます。

2009.02.17     カテゴリ:  生き物達 

   オオワシ

浄土ヶ浜に行った帰りに、日立浜に寄ってみたら、なんと!オオワシに遭遇!
今日はめずらしく70-300mmを持って出かけていたけど、鳥撮りとなると短いしカメラはフルサイズのD700。
近くまで行ってみたけど、今回はこれが精一杯。
釣りをしていた人の話だと、ここ最近は結構出没しているらしいので、時間があればまた行ってみようと思います。
resize0336.jpg
等倍切り出し
DSC_1870.jpg
D700+AF-S VR NIKKOR 70-300mm

2009.02.17     カテゴリ:  鉄道写真 

   流し撮り

流し撮りに挑戦してみました。
持って行ったレンズが70-200mmだったので車両がフレームに収まらなかった・・。
しかも、走り出してから数十メートルなので、速度もあまり出ていないし・・。
ん~ん・・これは再チャレンジかな。
resize0334.jpg
D700+TAMRON SP AF70-200mm F2.8 Di Model A001

2009.02.11     カテゴリ:  写真 

   宮古駅前に!

でかい昴が出現!?
まぁ、見ての通り街灯なんですが、どことなく昴に似てますよね。
もう一つ灯りがあれば、北斗七星になったんだけど。
resize0330.jpg

resize0329.jpg
D700+TAMRON SP AF70-200mm F2.8 Di Model A001

2009.02.09     カテゴリ:  宮古の風景 

   宮古大橋

なんとな~く撮ってみました・・・。
そういえば、この橋を渡る人って殆どみかけないですね~。
resize0328.jpg
D700+TAMRON SP AF11-18mm Model A13

2009.02.05     カテゴリ:  岩手の風景 

   小岩井の一本桜 ~冬~

今日は、娘と二人で小岩井農場で開催されている岩手雪祭りに行って来ました。
区界から降りる途中で見える岩手山は、くっきりと青い空に映えていましたが、
小岩井農場に近づくにつれて、雲行きがあやしく・・・。
あと10~20分早く到着すれば良い写真が撮れたんだけどな~。
普段の行いが悪い証拠でしょう・・・^^;
雪祭りの写真は、娘ばかり撮っていたので掲載できるものはないで~す。
resize0327.jpg
D700+TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di



プロフィール

かほパパ

Author:かほパパ
写歴7年。
地元の風景を中心に撮影しています。

リンクフリー。

ブログランキング

↑クリックお願いします
カレンダー
01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
FC2カウンター
現在の閲覧者数:


月別アーカイブ
ショッピング