fc2ブログ
 全1ページ

2009.07.31     カテゴリ:  宮古の風景 

   懐かしのボンネットバス

30数年前の浄土ヶ浜の写真・・・
ではなくて、期間限定で運行中のボンネットバス「浄土ヶ浜号」です。
resize_0465.jpg
Panasonic LUMIX DMC-LX3 CaptureNX2 オールドフォトフィルター

                            

続きを読む »

スポンサーサイト



2009.07.28     カテゴリ:  宮古の風景 

   紫陽花咲く蛸の浜

仕事で蛸の浜近くまで行った時、なかなか良い風景を発見したので、夕方撮影に行ってみました。

紫陽花と青い海と青い空・・・ではないですが、海と花のコラボも良いもんですね。
resize_0452.jpg
Panasonic DMC-LX3 RAW SILKYPIX3.0SE
                            

続きを読む »

2009.07.28     カテゴリ:  カメラ機材 

   LX3マクロ

撮影に行けないので、部屋で我が子を撮ったり、SILKYPIXで遊んだりしています^^;
今回は腕時計をLX3のマクロで撮ってみました。
実際はもうちょっと明るく撮ったのですが、RAWで撮ってSILKYPIXで暗部を強調してみました。
ま~テキトーに撮った写真も、現像処理でそれっぽく?調整できるのが楽しいですね~。
resize_0451.jpg
Panasonic DMC-LX3 SILKYPIX3.0SEで現像

2009.07.21     カテゴリ:  カメラ機材 

   Newコンデジ

忙しくて写真を撮る暇がありませ~ん。
そんな中、妻用に新しいコンデジを購入。
室内撮りとキャラ弁撮りが主な妻なのですが、今のカメラではキレイに撮れないとか・・。
ということで、パナソニックのDMC-LX3を購入しました。
このカメラにした理由は、

1.開放F値がF2と明るいこと。
2.RAW撮りができる。
3.RAW現像ソフトのSILKYPIXが付いてくる。(ちなみにNikonの画像ファイルは開けませんでした)
4.カッコイイ!
5.別売のカメラケースを取り付けると、レトロチックでイイ!(まだ買っていませんが・・)

とまあ、こんな感じです。
やっぱりF2という明るいレンズが一番の魅力ですね。
妻も大満足!かな・・?
resize_0450.jpg
NIKON COOLPIX P5100

2009.07.06     カテゴリ:  季節の花 

   紫陽花の道

再び黒森神社の紫陽花の道へ行ってきました。
見頃を迎えた花もありますが、全体的に見て6~7分咲きといった感じでしょうか。
道端には写真と共に、花の名前が書かれた立て看板が設置されていて、
何種類もある紫陽花の名前を知ることができ、とても参考になります。
これを設置した人にグッジョブ!と言いたいですね
resize_0444.jpg

resize_0445.jpg

resize_0446.jpg

resize_0442.jpg

resize_0448.jpg

resize_0449.jpg
D700+TAMRON SP AF70-200mm F2.8 Di MACRO


プロフィール

かほパパ

Author:かほパパ
写歴7年。
地元の風景を中心に撮影しています。

リンクフリー。

ブログランキング

↑クリックお願いします
カレンダー
06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
現在の閲覧者数:


月別アーカイブ
ショッピング