fc2ブログ
 全1ページ
このページのリスト
2009.12.21  
  イルミネーション
2009.12.18  
カテゴリ:《 その他 》
  氷柱
2009.12.13  
カテゴリ:《 物撮り 》
  物撮り
2009.12.12  
カテゴリ:《 野鳥 》
  野鳥撮り
2009.12.10  
  新巻鮭

2009.12.21     カテゴリ:  宮古の風景2 

   イルミネーション

家族と道の駅&なあど裏のイルミネーションを見に行ってきました。
今年は新しいイルミネーションが飾られてバージョンアップしてました。
イルミのトンネルがあれば、子供の写真撮影にいいんですけどね~(要望!)
resize_0620.jpg

resize_0622.jpg

resize_0621.jpg
D300+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
スポンサーサイト



2009.12.18     カテゴリ:  その他 

   氷柱

連日の寒さで小松倉の滝も凍ってるかと思い、ささっと様子を見に行ってきました。
がしかし、一部分凍ってはいるものの、まだまだ厳しい寒さが必要な感じでした。

山から染み出た水で氷柱ができていました。
resize_0618.jpg

resize_0619.jpg

氷柱の表面。意外とボコボコしてるんですね。
resize_0617.jpg
D700+TAMRON SP AF90mm F2.8 MACRO

2009.12.13     カテゴリ:  物撮り 

   物撮り

物撮り練習。
ちょっとレタッチ。
resize_0615.jpg

resize_0614.jpg
D700+TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO

2009.12.12     カテゴリ:  野鳥 

   野鳥撮り

津軽石川へ白鳥を撮りに行ってきました。
マース方面、河口付近、津軽石橋方面とあちこちに分散してました。
マース方面にいた白鳥が一斉に飛び立ったのでパチリ。
resize_0608.jpg

コサギですかね。(トリミングあり)
resize_0612.jpg

赤前方面に移動したらアオサギが(トリミングあり)
resize_0611.jpg

カルガモかな(トリミングあり)
resize_0609.jpg

飛び立った白鳥がこっちで休憩中
resize_0610.jpg
D700+Tokina AT-X 150-500mm F5.6

2009.12.10     カテゴリ:  宮古の風景2 

   新巻鮭

宮古の冬の風物詩ですね。
我が家は親父の自家製。
食べられるのは年末あたりかな。
resize_0607.jpg
D300+TAMRON SP AF17-50mm F2.8 XR DiII VC


プロフィール

かほパパ

Author:かほパパ
写歴7年。
地元の風景を中心に撮影しています。

リンクフリー。

ブログランキング

↑クリックお願いします
カレンダー
11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
FC2カウンター
現在の閲覧者数:


月別アーカイブ
ショッピング