fc2ブログ
 全1ページ

2010.03.31     カテゴリ:  季節の花 

   臼木山の春

臼木山で春を見つけてきました。

オオイヌノフグリ
resize002800.jpg

雪を掻き分けて
resize002400.jpg

なんか、もやしみたいですね~
resize002500.jpg

何の花なのでしょう
resize002600.jpg
D300+SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS(トリミングあり)
スポンサーサイト



2010.03.30     カテゴリ:  宮古の風景2 

   満月だったので

浄土ヶ浜へ。

新しくなった浄土ヶ浜レストハウス。
resize_0709.jpg
D300+TAMRON 11-18mm

ブルーな時間
resize_0708.jpg

resize_0707.jpg

時間的に今日の空は暗め・・。
昨日が、月の出る時間と空の明るさがベストだったんですけど、生憎の天気でした。
resize_0706.jpg

resize_0705.jpg
D700+SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG MACRO

2010.03.27     カテゴリ:  宮古の風景2 

   浄土ヶ浜を動画で

動画を撮ってみました。
テスト的に作ったのでクオリティーは低いですが、
音楽をつけると良い感じに見えるのが不思議~。

2010.03.16     カテゴリ:  野鳥 

   ホオジロガモ

閉伊川河口にて撮影。
繁殖地はユーラシア北部。
越冬地はカムチャッカ~中国東部・日本。

オス
DSC_4057.jpg

メス
DSC_4041.jpg
D300+SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM

2010.03.15     カテゴリ:  季節の花 

   臼木山のマンサク

臼木山のマンサクが咲き始めてきたようです。
先月来たときよりも、小鳥の姿が多くみられました。
DSC_3947.jpg

シジュウカラ
DSC_3940.jpg

ヒガラ
DSC_3933.jpg
D300+SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM

2010.03.14     カテゴリ:  宮古の風景2 

   山王岩の祠!?

山王岩を南側から撮ってみました。
等倍でじっくり眺めていたら、なにやら祠らしき物が・・!
ささっと検索で調べてみましたが、この祠に関する記述はみつかりませんでした。
いつ誰が何のために!?
新たな山王岩のミステリー発見!?は、ちょっと大袈裟かな(笑)
resize_0703.jpg

祠部分を拡大
中央ちょい右辺りに祠らしき物が。
resize_0704.jpg
D300+SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM

2010.03.12     カテゴリ:  宮古の風景2 

   雪をかき分け

潮吹穴に行ってきました。
大雪の後なので、さすがに先客の足跡はありませんでした。
階段が雪に埋もれてておっかながったです。

まずは日出島漁港から潮を吹いているかチェック(浄土ヶ浜の道路からも見えますが、今は工事中なので)
resize_0701.jpg

スローシャッターだと吹き上がった潮の存在感がなくなるんですよね・・・。
バックが朝日ならドラマティックだろうな~。
ということで、いつか朝日をバックに撮ってみたいと思います。
resize_0702.jpg

2010.03.07     カテゴリ:  宮古の風景2 

   枯れ葉道

佐賀部から田老漁港へ抜ける道。
途中まで歩いてみましたが、迷いの森へと続いているような亜空間的な雰囲気で、
このまま進むと戻ってこられない気がしたので引き返す(大袈裟 笑)
今度は軽四駆で行ってみます。
resize_0699.jpg
D300+SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
nik Color Efex Pro 3.0にてグレデフォグ適用

2010.03.06     カテゴリ:  宮古の風景2 

   佐賀部へ

未舗装路をゴトゴトと佐賀部へ。
道路は狭いし、あちこちぬかるんでいて車はドロだらけ・・・。
ミニバンじゃなく、軽の四駆で行けばよかった・・。
田老港方面にも細い道路が続いていて、この道のどこからか山王岩が撮れそうなんですよね~。
resize_0698.jpg
D300+TAMRON SP AF17-50mm F2.8 XR DiII VC

2010.03.03     カテゴリ:  野鳥 

   スズガモ

スズガモ。
このカモも冬鳥として日本全国に渡来するそうな。
resize_0697.jpg
D300+SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM


プロフィール

かほパパ

Author:かほパパ
写歴7年。
地元の風景を中心に撮影しています。

リンクフリー。

ブログランキング

↑クリックお願いします
カレンダー
02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
現在の閲覧者数:


月別アーカイブ
ショッピング