fc2ブログ
 全1ページ
このページのリスト
2011.08.31  
  ボケテスト
2011.08.30  
カテゴリ:《 写真 》
  ローキーで
2011.08.29  
  浄土ヶ浜
2011.08.26  
  少しずつ
2011.08.23  
  山王岩に行ってきた
2011.08.20  
カテゴリ:《 写真 》
  なつかしの
2011.08.19  
  デゴイチ

2011.08.31     カテゴリ:  カメラ機材 

   ボケテスト

タムロン18-270mm VC PZDのボケテスト。
条件によってはグルグル回転しているようなボケになります。

同心円状に流れているようなボケ
resize2047.jpg

微妙にグルグルか。
resize2045.jpg

高倍率ズームなのでこんなもんでしょう。
resize2049.jpg

タムロンの18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008)は動画用にと購入しましたが、日常スナップでも大活躍しそうです。
広角から望遠までこれ一本で大体の被写体に対応できるし、なにより軽さとコンパクトさが持っていて苦になりません。
画質を求めないお気軽な撮影や、旅行・登山など荷物を最小限に抑えたい時などは高倍率レンズがあると便利だと思います。

おまけショット
resize2051.jpg

resize2046.jpg
スポンサーサイト



2011.08.30     カテゴリ:  写真 

   ローキーで

D5100のカメラ内エフェクト「ローキー」使用。
D5000にもあったけど・・・^^;

resize2044.jpg

2011.08.29     カテゴリ:  宮古の風景2 

   浄土ヶ浜

久しぶりに浄土ヶ浜に行ってみました。
遊歩道はまだ通行止めで車道を歩いて行かないといけませんが
土日はボンネットバスが運行しているので、そちらを利用するのもいいかもしれません。

resize2036.jpg

マリンハウスは元気に営業中♪
resize2040.jpg

resize2039.jpg

resize2041.jpg

津波でえぐられた海岸もキレイに整備されていました。
resize2038.jpg

津波で折れた桜の木は、根元から新しい葉が芽吹いていました。
resize2042.jpg

2011.08.26     カテゴリ:  宮古の風景2 

   少しずつ

さっぱ船が増えてきましたね。
まだまだ解体作業が続いていますが、こうして人の営みが戻ってくるのは嬉しいことですね。
そういえば今日、地震雲らしきものを見ました。
カメラがなくて撮ることはできませんでしたが、こういう雲を見ると不気味で不安になりますね。

resize_1221.jpg

resize_1220.jpg

田んぼにいたアオサギ。
カエルでも狙っているのでしょうか。
resize_1219.jpg

2011.08.23     カテゴリ:  宮古の風景2 

   山王岩に行ってきた

太鼓岩が津波で動いたと聞いて行ってみましたが、私には動いたのかどうか分かりませんでした。
でも、海岸線にあった大きな岩が、以前より少なくなったような気がします。

resize_1218.jpg

resize_1215.jpg

resize_1214.jpg

resize_1212.jpg

resize_1211.jpg

すべてカメラ内HDRです。
手ぶれ補正付きのレンズとはいえ、一枚目と二枚目は微妙にブレて(ズレて)いるようで、
合成された画像はちょっと甘い感じです。
夕方だったのでシャッタースピードが遅かったのもあるかな。

2011.08.20     カテゴリ:  写真 

   なつかしの

今日は花火DAY。
セット物よりバラ買いの方が楽しいし、童心に戻れる。
そして、懐かしい子供の頃の記憶も蘇るんだよね。

resize2035.jpg

こんな懐かしい飛行機を発見!
resize2034.jpg

2011.08.19     カテゴリ:  カメラ機材 

   デゴイチ

D5100、略してデゴイチ。
決してSLのデゴイチじゃありません(笑

resize_0174.jpg

だんだん秋ですね~
resize_1209.jpg

HDR機能が追加されました。
露出の違う写真を2枚連続で撮影し、それを元にカメラ内でHDR合成されます。
resize_1207.jpg

通常撮影だとこんな感じです。
resize_1208.jpg

まだまだおもしろい機能があるんですが、また今度!


プロフィール

かほパパ

Author:かほパパ
写歴7年。
地元の風景を中心に撮影しています。

リンクフリー。

ブログランキング

↑クリックお願いします
カレンダー
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
現在の閲覧者数:


月別アーカイブ
ショッピング