fc2ブログ
 全1ページ
このページのリスト
2012.04.28  
カテゴリ:《 季節の花 》
  教習所の桜
2012.04.26  
カテゴリ:《 季節の花 》
  臼木山のカタクリ
2012.04.24  
カテゴリ:《 季節の花 》
  桜の状況
2012.04.21  
カテゴリ:《 野鳥 》
  メジロ
2012.04.18  
カテゴリ:《 季節の花 》
  カタクリ
2012.04.16  
カテゴリ:《 野鳥 》
  久しぶりの野鳥撮り
2012.04.12  
カテゴリ:《 季節の花 》
  春がき~た~♪
2012.04.10  
カテゴリ:《 写真 》
  帰り際に
2012.04.05  
カテゴリ:《 写真 》
  臼木山
2012.04.02  
カテゴリ:《 鉄道写真 》
  三陸鉄道

2012.04.28     カテゴリ:  季節の花 

   教習所の桜

長沢川は満車で駐められなかったのでこっちへ。
教習車が走っていれば画としておもしろかったけど、時間がなかったのでいずれまた。

resize2140.jpg

月山とラサの煙突が入り宮古らしい一枚。
resize2139.jpg

resize2138.jpg
スポンサーサイト



2012.04.26     カテゴリ:  季節の花 

   臼木山のカタクリ

カタクリの花は、そろそろピークのようです。
もう少し固まって咲いて欲しいと思うのは、カメラマンのわがままですね^^;

TAMRON 90mm
resize2137.jpg

resize2134.jpg

TOKINA 16-28mm F2.8
resize2132.jpg

TOKINA 16-28mm F2.8
resize2133.jpg

TAMRON 90mm
resize2136.jpg

2012.04.24     カテゴリ:  季節の花 

   桜の状況

夕方、長沢川桜づつみに行ってみました。
ご覧のように開花まで秒読み状態ですね。
今週末には花見ができそう・・かも。

resize_1369.jpg

2012.04.21     カテゴリ:  野鳥 

   メジロ

メジロがいました。
春を感じさせる鳥ですね♪
resize2131.jpg

ノビタキかな
resize_1367.jpg

ノビタキの冬羽か
resize_1368.jpg

2012.04.18     カテゴリ:  季節の花 

   カタクリ

resize2130.jpg
カタクリが咲き始めたようなので、臼木山に行ってみました。
がしかし、今日は曇りで肌寒いためか、花は細長く閉じた状態・・・。
天気の良い日にまた行ってみようかな。

ゲンカイツツジも咲いていました♪
resize2129.jpg

2012.04.16     カテゴリ:  野鳥 

   久しぶりの野鳥撮り

メジロがいないか偵察に行ってきましたが、今回は姿を確認することができず。
そろそろカワセミ撮りもしたいけど、いつもの場所では投網漁をしている様子。
新しい撮影ポイントを見つけないとだめですかね。

ホオジロ。
トリミングしてます。
resize2125.jpg

アカゲラもトリミング。
resize2126.jpg

なんだと思ったらネコヤナギだった。
灰色の艶々した芽がこんなになるんですね~。
resize2127.jpg

resize2128.jpg

2012.04.12     カテゴリ:  季節の花 

   春がき~た~♪

梅の花がちらほら咲き始めました。
オオイヌノフグリも顔を出しはじめ、いよいよ春到来ですね。

このままの暖かさだと、数日で満開になりそう。(FUJIFILM X10)
resize2124.jpg

resize2123.jpg

resize2122.jpg

2012.04.10     カテゴリ:  写真 

   帰り際に

入園式の帰り際にパチリ。

resize_1365.jpg

resize_1361.jpg

resize_1364.jpg

2012.04.05     カテゴリ:  写真 

   臼木山

暖かくなってきたので臼木山へ行ってみた。
今日も愛弟子と一緒に^^

シャクナゲでしたっけ?
resize2118.jpg

苔に生えてた芽。
resize2119.jpg

つぼみはまだ小さい。
resize2120.jpg

弟子撮影。
resize2121.jpg

2012.04.02     カテゴリ:  鉄道写真 

   三陸鉄道

昨日は三陸鉄道北リアス線の田野畑~陸中野田間が再開されました。
各駅でイベントも開催されたようですが、私達が到着したのはイベント終了10分前^^;
途中鵜ノ巣断崖に寄ったのがそもそもの間違いでした・・・。
あ~、マンドリンシンガー清心さんのライヴ見たかったな~T_T

新型車両かと見紛う程にピカピカに整備されていました。
resize2116.jpg

resize2115.jpg

一方で、岩泉線は廃止とのニュースが・・。
各駅舎も今後解体されていくのでしょうか。
最後に安全な区間だけでもいいので、ラストランイベントでもしてもらえたらなと思います。
このまま何もなく終わってしまうのは寂しすぎますよね。


プロフィール

かほパパ

Author:かほパパ
写歴7年。
地元の風景を中心に撮影しています。

リンクフリー。

ブログランキング

↑クリックお願いします
カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
FC2カウンター
現在の閲覧者数:


月別アーカイブ
ショッピング