fc2ブログ
 全1ページ

2013.01.26     カテゴリ:  浄土ヶ浜 

   満月前夜

明日が満月なのですが、撮れないかもしれないので今日に。

resize_1544.jpg

resize_1547.jpg
スポンサーサイト



2013.01.26     カテゴリ:  カメラ機材 

   バリアブルNDフィルター

可変NDフィルターを試してみました。
ホワイトバランスは5560kで撮りましたが
かなりグリーンが被っていますし、色乗りも悪いですね・・。
日本メーカー製だと5万前後しますが、今回買った中国製だと3,600円程。
まぁ、お遊び用途なら”あり”かもしれません^^;

水面の反射を取るためにPLフィルターも重ねて撮ってます。
感度ISO100、絞りf/16、露光時間10秒。
DSC_0898-2.jpg

CaptureNX2で補正
DSC_0898.jpg
ND+PLに絞りの回折の影響なのか描写はかなり甘いです・・。
波が穏やかだったので長秒露光による効果が少ないですね^^;
参考程度ということで。

2013.01.20     カテゴリ:  岩手の風景 

   ワカサギ釣り

いおパパさんに触発され岩洞湖へ。
駐車場はどこもクルマ、くるま、車・・・。
湖にはカラフルなテントでお祭り状態♪
釣り竿やテントなど一式レンタルもできるようですが、すべて借りるとなると5~6000円ぐらいかかるみたいです。
う~ん、微妙な価格設定だ・・^^;
DSC_0880.jpg

DSC_0873.jpg

2013.01.19     カテゴリ:  カメラ機材 

   FISHEYE試写

サクッと試写してみました。

水平を真ん中にもってくると普通の広角レンズのようですが・・
DSC_0845_20130119135103.jpg

上下にずらして撮ってみると
DSC_0843.jpg

ぐにょ~んと湾曲します
DSC_0846.jpg

続きは↓

続きを読む »

2013.01.19     カテゴリ:  カメラ機材 

   お土産

かみさんの香港土産です。
ていうか、頼んだ品々。

左上2個がD300&D700用バッテリー、オレンジの箱が充電器、右上が可変NDフィルター。
左下がD3X用バッテリー、隣がリモートレリーズ、右下二つがストロボ&アンブレラホルダー。
そして、この写真を撮ったレンズが、SIGMA 15mmFISHEYE!
カメラ以外のモノで欲しいのはありません・・はい^^;

700_8526.jpg

拍手ありがとうございました!^^

2013.01.10     カテゴリ:  宮古の風景2 

   小松倉の滝

連日の寒さで凍っているだろうと思い、行ってみました。
以前撮った時よりも氷は微妙に少なめでしたが、これからも寒さが続くようなら、もっと氷が成長するかもですね。

DSC_0477.jpg

DSC_0488.jpg

DSC_0470.jpg

2013.01.05     カテゴリ:  その他 

   あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
休みは元日のみで、しかも寝正月だったので写真はありません^^;

今月でブログを始めてから6年になるんですね~。
当初はこんなに続くとは思っていませんでしたし、途中何度も辞めようと思いましたが
ずるずると今に至ってる次第です^^;
まぁ、写真を撮るモチベーションは、このブログを更新することが原動力でもありますし
これからも細々と続けていこうと思っています。

それと、”拍手”ボタンをポチッっていだたくと、更にモチベーションが上がるので
ブログをご覧になられた方は、写真がイマイチでも義理と人情で押していただければ幸いです^^;

それでは、みさなんのご健康とご多幸をお祈りいたします。(^人^)ぱんぱん


プロフィール

かほパパ

Author:かほパパ
写歴7年。
地元の風景を中心に撮影しています。

リンクフリー。

ブログランキング

↑クリックお願いします
カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
FC2カウンター
現在の閲覧者数:


月別アーカイブ
ショッピング