fc2ブログ
 全1ページ
このページのリスト
2013.02.25  
カテゴリ:《 浄土ヶ浜 》
  試写その2
2013.02.25  
  X20試写
2013.02.24  
  ブルー&ホワイト
2013.02.19  
カテゴリ:《 野鳥 》
  オジロワシとアオゲラ
2013.02.18  
  八戸の工場群
2013.02.13  
カテゴリ:《 写真 》
  腕時計
2013.02.07  
カテゴリ:《 野鳥 》
  オオワシは

2013.02.25     カテゴリ:  浄土ヶ浜 

   試写その2

FUJIFILM X20のAFはそこそこ速く、1枚目の写真は右から鳥が飛んでくるのを確認してから
シャッターを切るまでの時間はほんの4秒前後。
電源はONのままでしたので、構える→ズーム→半押しAF→全押しをこの時間でできるのですから、
AFがしっかりしてないと撮れなかった一枚ですかね。
それと、ズームが手動式なのも速写性に寄与していると思います。

DSCF7885.jpg

DSCF7891.jpg

DSCF7895.jpg
スポンサーサイト



2013.02.25     カテゴリ:  カメラ機材 

   X20試写

発表と同時に予約を入れて先週ゲットしました。
しかも、予約特典としてバッテリー1個のオマケ付き♪
X10からの大きな進化は、ファインダー内に絞りやシャッタースピード、
フォーカスポイントの情報が表示されるようになりました。
また、AF速度が速くなったり、ローパスレスで解像度が上がったというのも買い換えの大きなポイントです!
それと、ボディーカラーにシルバーが出たのにも心惹かれましたね^^

さて、肝心の写りはというと・・
resize_1568.jpg

resize_1567.jpg

resize_1566.jpg

resize_1565.jpg

2013.02.24     カテゴリ:  東北の風景 

   ブルー&ホワイト

八戸に行く途中で撮りました。
岩手と青森の県境にある小舟渡小学校辺りだと思います。
写真には写っていませんが、この真冬の海の中サーフィンをしている人がいました*o*
すごすぎです!

resize_1555.jpg

2013.02.19     カテゴリ:  野鳥 

   オジロワシとアオゲラ

どちらも初めて撮りました。
オジロワシの居る場所はだいたい知っていたのですが、
なかなか遭遇することができずにいました。
昨日、野鳥撮りの先輩の方から居場所を聞くことができたので早速行ってみたら・・
なるほど、これじゃあいくら探しても見つからないわけだ・・^^;
晴れた日にもう一度ビシッと撮ってみたいな。

DSC_5140.jpg

DSC_5193.jpg

2013.02.18     カテゴリ:  夜景・星景 

   八戸の工場群

工場夜景が撮りたくて八戸まで行ってきました。

resize_1551.jpg

resize_1552.jpg

resize_1553.jpg

resize_1554.jpg

2013.02.13     カテゴリ:  写真 

   腕時計

津波にもまれ泥まみれになった我が腕時計でしたが、
発見時はきちんと時を刻んでいました。
ピカピカだったのがキズだらけになったのが惜しいですが
そろそろ電池交換して現役復帰してもらおうと思います。

resize2187.jpg

2013.02.07     カテゴリ:  野鳥 

   オオワシは

暇を見つけてはオオワシの様子を見に行っていますが、
先週、上空を飛んだのを一度確認したきりで
未だいつもの止まり木に来る様子はありません。
昨日は幼鳥が上空を飛んでいましたが、オオワシなのかオジロワシなのか・・ようわかりませんでした^^;

オオワシ?オジロワシ?どっちでしょう・・
DSC_4909.jpg

合間にパチリ
DSC_4733.jpg


プロフィール

かほパパ

Author:かほパパ
写歴7年。
地元の風景を中心に撮影しています。

リンクフリー。

ブログランキング

↑クリックお願いします
カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
FC2カウンター
現在の閲覧者数:


月別アーカイブ
ショッピング