fc2ブログ
 全100ページ
このページのリスト
2015.03.25  
カテゴリ:《 野鳥 》
  アオサギ
2015.03.24  
カテゴリ:《 野鳥 》
  エナガ
2015.03.23  
  D7200
2015.03.10  
カテゴリ:《 季節の花 》
  梅
2015.02.28  
カテゴリ:《 未分類 》
  
2015.02.12  
カテゴリ:《 野鳥 》
  カワセミ
2015.02.05  
カテゴリ:《 野鳥 》
  オオワシ 前のページへ ◄ ► 次のページへ

2015.03.25     カテゴリ:  野鳥 

   アオサギ

なかなか近くで撮れないでいたアオサギを撮ることができました♪
距離にして10数メートルぐらいかな・・。
なので今回はノートリミングです。
残念ながらピントは瞳ではなく羽でしたが、せっかくなのできっちり写った羽の等倍画像もUPしました^o^;
感度は1600で、NX-DからRAW→JPG変換のみです。

DSC_1676.jpg

クリックで大きな画像で見られます。
ローパスレスの弊害である偽色、偽解像がところどころ見て取れますね・・。
DSC_1676Crop3.jpg

2015.03.24     カテゴリ:  野鳥 

   エナガ

一枚目ISO2000,二枚目ISO4500。
D4Sで撮る時とD7200ではMモードでISOオートにしています。
絞りはほぼF8固定で、SSは状況によって上げたり下げたりします。
感度を下げたいときは、後ろのコマンドダイヤルでSSを遅くするだけで良いので、
AモードSモードより素早く切り替えられると思います。

DSC_1554ISO2000.jpg

ISO4500でも毛並みのディテールがあまり失われていないのが秀逸です♪
DSC_1559ISO4500.jpg

2015.03.23     カテゴリ:  カメラ機材 

   D7200

D300後継機が待てなくて、先日発売されたD7200を購入しました^^;
キヤノンの7DMkⅡ発売後だったので、世間からは冷たい扱いをされている当機種。
私も連射速度がもう少しあれば・・と思っていましたが、如何せんD300の素子はもう古すぎます・・。
主に野鳥撮りで使っていたD300でしたが、ISO800以上はなるべく使いたくない領域。
そのD300後継の噂も聞こえ始めてはいましたが、いつ出るのかも分からないし、今年の夏出るとか
いや来年だとか・・未確認の噂、憶測ばかりが飛び交いどうして良いのか困りはてていました。
そこへ来てD7200の発表があり、狙い澄ましたかのように臨時収入も・・ということで購入した次第です。
軍資金がちょっと足りなかったのでD5100は売却しました。

で、使ってみた感想は・・!?

D300の質感には遠く及ばないのと、連射速度だけに目をつぶれば”アリ”だと思います。
2400万画素の素子にローパスレスの恩恵はかなり大きいですし、使える感度もD300より2段はUPしました!
グループエリアAFが省かれたのは残念なところですが、-3EVとF8対応のAFは心強いですね♪
バッテリーパックキットを購入したので握り具合も良いです(外すとちょっと握りづらいかな・・)

画素数が2倍になり今まで諦めていた距離でも撮影できますし、
ローパスレスで解像度も高まりSIGMA150-600mmとの相性もばっちりです♪
D300はもう引退ですかね・・・

サンプル画像ですが、おもいっきりトリミングしています。
感度は3200で一枚目がノイズリダクションをしていない画像で
二枚目はCaptureNX-Dでノイズリダクションしています。
ViewNX-Iで見るとカラーノイズが結構あるのですが、NX-Dに読み込むと自動でカラーノイズを除去しているようです。

DSC_0168.jpg

DSC_01680000.jpg

2015.03.10     カテゴリ:  季節の花 

   梅

梅の花が咲いていました。
先週はオオイヌノフグリも咲いていたので、今年の春は例年より早く訪れそうな気配。
とはいえ、まだ3月なので”春のどか雪”DSC_0897.jpg
シーズンでもあるので油断は禁物ですね。

2015.02.28     カテゴリ:  未分類 

   

クリックすると大きな画像が見られます。
のテスト。
DSC_0245.jpg

2015.02.12     カテゴリ:  野鳥 

   カワセミ

この季節にカワセミを撮るのは初めてです。
春~夏に撮ってる場所は秋以降になると来なくなるので撮ることはなかったのですが
野鳥撮り仲間の人からこの場所を教えてもらったので早速行ってみた次第です。
車の中から撮影できるので、この時期はとても助かります^^

DSC_660300.jpg

DSC_661300.jpg

DSC_663500.jpg

DSC_665600.jpg

2015.02.05     カテゴリ:  野鳥 

   オオワシ

いつもと違う場所から撮ってみましたが、今までとは違う背景なので新鮮に見えますね♪
まるで北海道で撮ったかのような一枚!と一人で絶賛しております^o^;

DSC_2886.jpg

DSC_29010m.jpg


プロフィール

かほパパ

Author:かほパパ
写歴7年。
地元の風景を中心に撮影しています。

リンクフリー。

ブログランキング

↑クリックお願いします
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
現在の閲覧者数:


月別アーカイブ
ショッピング